令和5年5月11日
区長 各位
日赤小諸市地区
地区長 小泉 俊博
(公印省略)
令和5年度 日赤活動資金の募集について(依頼)
平素日本赤十字社(日赤)活動に対し、多大なご協力を賜り厚くお礼申し上げます。区長様をはじめ役員の皆様の多大なるご尽力により、多くの日赤活動資金が日本赤十字社に寄せられたことに厚く御礼申し上げます。
さて、毎年お願いしております日赤活動資金募集につきまして、関係書類と資材を送付致しますので、お忙しい中、誠に恐縮ですが配布と集金、及び集計にご協力下さいます様、宜しくお願い申し上げます。
尚、本年度につきましても過去に納入頂いた皆様への申込書を作成しましたので、同梱させて頂きます。また今年度、新たに申し込まれる方には、全戸配布チラシ「赤十字は、動いてる!」の裏面下段の「日赤活動資金申込書」により、取り扱いをお願い致します。
記
- 今回配布書類、資材
①「日赤活動資金募集 配布物一覧表」をご覧ください。 - 配布・回収・集計・提出方法
②「日赤活動資金のご協力について(お願い)」(両面刷り)及び
③「日赤活動資金募集について(説明資料)」(両面刷り) をご覧ください。 - 提出期限
令和4年7月3日(月)までに小諸市社会福祉協議会にご提出をいただきますようお願い致します。
裏面へ - その他連絡事項
日赤小諸市地区評議員会を下記のとおり開催する予定です。別途ご案内致しますが、予めご予定に入れておいて頂きます様、宜しくお願い申し上げます。
記
日 時:令和5年6月22日(木) 午後13:30~ 概ね1時間程度
場 所:小諸市役所 3階第1・2会議室
日本赤十字社 小諸市地区事務局 (小諸市社会福祉協議会) 担当:山浦 TEL 0267-25-7337 FAX 0267-25-5332 E-mail k-syakyo@ctknet.ne.jp |
令和5年5月11日
市民の皆様へ
日赤小諸市地区
地区長 小泉 俊博
日赤活動資金のご協力について(お願い)
日赤活動資金について、毎年ご協力をいただき誠にありがとうございます。
皆様からお寄せいただいた日赤活動資金は、自然災害や紛争被災者への緊急支援・献血事業・救急法等講習会のほか、地域を支える赤十字奉仕団活動などを支えています。日赤活動資金は、強制的なものでなく皆様の自由意思によるものでございますが、災害に対する備えの一つとして、より多くの皆様にご理解ご支援をいただき、大きな災害に備えられるようご協力をお願いいたします。
※ 平成29年度より「日赤社資」は「日赤活動資金」に、「社員」は「支援者」に名称が変わりました。※ 支援者とは、赤十字の活動を支える会員という意味で、毎年500円以上の日赤活動資金のご協力いただいている方です。※ 500円未満の申込は、寄付金扱いとなります。 |
皆様からお寄せいただきました日赤活動資金は、日赤長野県支部を通じて日本赤十字社へ全額送金させていただきます。
※なお、日赤活動資金の区合計の8%相当額は、各区へ還元されます。
令和4年度は5,526,520円のご協力をいただきました。ありがとうございました。
日本赤十字社小諸市地区事務局(小諸社会福祉協議会)
小諸市与良町六丁目5番1号(野岸の丘総合福祉センター内)
電話25-7337 (担当 総務係 山浦)
※申込書記入例は、裏面を参照してください。
