ご自身のために!ご家族のために!
いつまでも楽しく食事をしよう~介護食のいろいろ~
高齢になると若い頃のようにできなくなることがたくさんあります。ちょっとした旅行や買い物も大変になっていませんか?食事も一緒です。入れ歯になったりむせるようになったりして、硬いものや繊維質のものが食べづらくなることもあります。
しかし、介護食や福祉用具を活用することで、改善する場合もあります。
「食」について、専門職の方から学んでみませんか?
日 時 平成29年2月21日(火) 13時30分~15時30分(受付13:00~)
内 容 講演会「高齢による栄養と食事動作の関係について」
福祉用具の紹介
実食!介護食の食べくらべ(常食・きざみ・ペースト食)
講 師 医療法人柳泉会/管理栄養士、作業療法士
メディコケイジン㈱、アビリティーズ・ケアネット㈱/福祉用具相談専門員
会 場 小諸市野岸の丘総合福祉センター2階(小諸警察署向かい)
定 員 30名(先着順)
参加してくださいました皆様、ありがとうございました。
当日の様子については、こちらをご覧ください。